笹飾りを一緒に作ろう!〜縦割り保育〜

diary

笹飾りを一緒に作ろう!〜縦割り保育〜

7月7日の“七夕まつり”に向けて笹飾り作りを行いました!

今日は年長さんが“七夕先生”です!

のりの使い方を教えてくれる子、「見ててね!」と作り方のお手本をしてくれる子、「ここに折り紙を貼ってごらん☺️」と優しくお話してくれる子、、、

年少ぐみ、年中ぐみにとても優しく丁寧に教えてくれる姿がたくさんでした✨

 

そして、、、、

「できたー!!!」

 

「早く飾ってー!!」

きれいな笹飾りがたくさん出来上がりとっても嬉しそうな子どもたちでした。

 

各クラスに戻る前に手を繋いで♪たなばたさま♪や、♪キラキラ星♪を歌ったり、タッチをしたり、、

「また今度一緒に飾り付けをしようね!」とお約束をしました✨

飾り付けの日が楽しみです!

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

コメント
お名前
メールアドレス

error: Content is protected !!