年中組 春たんけん✨
diary
年中組 春たんけん✨
6月5日
今日はまちにまった春たんけんです!!
当日晴れるますように「てるてる坊主作るんだっ!」ととても楽しみにしていました☀️
年長さんから伝授してもらった『梅のもぎ方』をまねっこし上手に梅を取ります👏
「ここに梅あるよぉ!」声をかけあいながら梅を取る姿が見られました💕✨



自分たちで作った『梅バック』に沢山梅を入れて「こんなに取れたよぉ!!」と目を輝かせていました👀✨
みんなが取った梅をザルに入れると…
「たくさんとれたね!」と嬉しそうな表情をしていました😳 楽しみに待っていたかいがあり…梅のサイズが…特大サイズですっ
待っていて良かったぁ〜![]()

お昼ご飯には、梅もぎを頑張ったご褒美にとっても美味しいお豆ご飯とお味噌汁を食べました😋🍚

とても美味しくて美味しくて…
「おかわりください!!」と言う声が沢山聞こえて来ました✨😊
おかわりのお味噌汁をこぼさないようにゆっくり運ぶ姿がとても可愛らしかったです🥰

暑い中一生懸命梅を取ったので帰りのバスの中では寝ているお友だちが多かったです😪💕
この梅が何にへんしんするかとても楽しみですね😆
コメントを残す