【ホッとな会2】終了!

oyaoya sodan

【ホッとな会2】終了!

年少  
 成長して自信がついた分、叱られるとプライドが傷つき泣いたり怒ったりしてしまうのかもしれませんね。
 
 とかく出来ていない所や大人がしてほしい事が気になり、注意しがちですが、
「かばんは自分で出来たね「○○ちゃんが片付けたら、部屋がきれいになったよ
など、出来た事や頑張った事などを、具体的に「分かりやすい言葉」で褒めてあげて下さいね。

 そうやって褒めるところを探していると、今まで気づかなかった成長も見つかると思いますよ

年中
 幼稚園では、「○○くんが、おもちゃをかしてくれたよ。」「○○ちゃんんと『外に行こう』ってやくそくしたの!」など、子ども同士でやり取りが出来るようになりました。そんな子どもたちも、家では「早くしなさい!」と何度も怒られたり、「どうすればいいの?」と物事を決められずにいる事もあるようですよ。

 今こそ、子どもたちに自分でする楽しさを体験させて下さいね。その体験が、『自立への第一歩』なのですよ。

 
 時計を見ながら行動する
 「5時には出かけるよ。」「3時になったらごちそうさまね。」など、前もって時間を知らせると、自分なりに見通しを立てられるようになりますよ。

 考えて決める
 「これはどうする?」「どちらがいい?」など、自分で考え、気持ちを言えるような言葉を、たくさんかけてあげてくださいね。

年長
「集中が続かなくて心配です・・。」「学習はどのくらい出来ればいいのかしら?」など、小学校入学を前に、気になる事がいろいろありますよね。
 穴川花園幼稚園の子どもたちは、日頃から制作やワーク・お茶のおけいこなどに取り組み、好きな遊びを思う存分楽しむ中で、集中する力をしっかり身に付けました小学校でも、きっと大丈夫です

 小学校の生活リズムに慣れておく
 読み書きや学習は、入学後に親子で宿題や音読に取り組めば、充分身に付くそうです。
 その前に、小学校の時間帯に合わせて、起床・就寝・食事・身支度など、生活のリズムを整えておきましょう。
 朝食をしっかり食べ、遅刻をせずに行けるように、必ず時間に余裕を持たせてあげて下さいね。

素敵な新学期が迎えられますように・・・

 

error: Content is protected !!