穴川花園幼稚園
保護者の方へ
おやおや相談室ブログ
oyaoya sodan
不思議?!な七夕飾りが出来ました!
今年度初めてのおやこ de Do!は、カワイ造形教室の楠本真子先生を講師にお迎えしました。 どんなものが出来るのか、子どもたちは興味津々。
中は、どうなってるのかな?
では制作スタートまず、透明フィルムに絵を描きます。 お兄ちゃんたちみたいにかけるかな~
どう
ママと一緒に、ホチキスでパチン!
クリーンカップの中に入れる折り紙は、丸く切ります。 年長さんは、一人で挑戦
ちょっとひと休み
似合う~
さてさて、もうひとつは切り紙で作る七夕飾りです 四角に折った折り紙の、いろんな所を切って・・・
広げたら・・・ほら
いろんな形にへ~んしん
作った切り紙を三枚重ねると、様々な色が見える素敵な飾りになりました
できあがった作品を持って、みんなで発表会です
バスの坂本先生が切ってきてくれた笹に飾って、おうちに持って帰りました。
乙姫さまと彦星さまも、空から見ているかもしれませんね