おやこ de  体操教室!

oyaoya sodan

おやこ de  体操教室!

 いつもは幼稚園の子どもたちだけですが、今日はなんとパパやママ、小学生のお兄さんお姉さんも一緒です
 まずは準備運動からスタート右手は前に、左手は後ろに回します。これが案外むずかしい
準備運動1

よ~く伸ばしておきましょうね。
準備運動2

こんな強者もいました
準備体操3

 じゃんけんに負けたら、足を引っ張られてしまいます。いざ勝負
じゃんけん1

 
 
 体がほぐれたところで活動に入ります。マットに寝転がった“おいも”をみんなで抜きましょう。
おいもほり1-1

なかなか手ごわいおいもたちです
おいもほり2

 今度は、ころころ転がる“おいも”を“ライオン”がまたぎながら進みます。
おいもとライオン1

おいもとライオン2

 頭を下にしたり体をさかさまにすること、腕を曲げたり伸ばしたりしながら自分の体を支えること、両手で物をつかむこと。そういった動きは、マットや鉄棒といった運動の基礎になるのだそうです。

 
 そうやって体を慣らしていきながら、跳び箱&鉄棒にチャレンジしました
 両手と両足をついて跳び箱の上に乗ることから始めて、先生の援助でだんだんタイミングやコツをつかんでいったようです。
跳び箱1

 小学生のお兄さんも
跳び箱2

 前回りに逆上がりと、それぞの子が出来ることに合わせた援助の仕方を教えていただきました。
鉄棒2

鉄棒3

鉄棒4

 子どもたち、休憩時間も続けて練習するくらい、熱心に頑張っていましたよ

 
 後半は、園庭へ。しっぽとりゲーム、みんな本気です
しっぽとり

しっぽとり2

しっぽとり3

 最後はパラバルーンの登場風が強くてなかなか持ち上がらなかったり、飛ばされそうになったり
 「子どもたちってすごいんですね~。こんなに力がいるとは
 「先生の号令を聞くのが精いっぱいで、全然音楽が耳に入りませんでした
 そんな初心者マークのパパやママたちに、子どもたちが持ち方や引っ張り方を教える姿もありました。
パラバルーン3

パラバルーン1

パラバルーン2

 動きを覚えたら、2つのグループに分かれて演技を披露しました。フィニッシュは中に隠れて・・・
 パラバルーン4

 
 スペシャルポーズ(重なってが隠れてしまった方、ごめんなさい)※パソコンの方は、写真をクリックすると大きく写ります。
ポーズ1

ポーズ3

 会の終わりに、Nくんが手を挙げて言いました。「たいそうをしたら、いいきもちになった
 たくさん体を動かして、子どもも大人も笑顔になった一日でした

error: Content is protected !!