おやこ de Do!【『くるりんおもちゃ』を作ろう!】レポート
oyaoya sodan
おやこ de Do!【『くるりんおもちゃ』を作ろう!】レポート
(パソコンでご覧になる方は、写真をクリックすると拡大して見られます。)
今回は、身近にあるものを使って、回るおもちゃを作ります。
講師の先生がお手本に見せて下さった『くるりんおもちゃ』に、みんな興味深々
さっそく作ってみましょう
まずは、紙皿のまわりを鉛筆でなぞって、その形に切り抜きます。
あいた穴を目印にして、紙皿の真ん中に印を付けます。
ここがずれると、上手く回らなくなってしまうんですって
印のところに、ペットボトルのふたをボンドで付けます。つまようじで丁寧にぬりましょうね。
切った折り紙に、透明折り紙を重ね合わせて、紙皿にはります。
選んだ色や切り方によって、いろんな模様になるのですね
真ん中に貼ったペットボトルのふたに、たこ糸をまきつけると・・・あらふしぎくるくるまわっちゃう
みんなはどんな作品ができたのかしらそれでは、『くるりんおもちゃ』発表会はじまりはじまり
最後に、先生がお勤めされている、東京おもちゃ美術館で人気のあるおもちゃを紹介して下さいました。
みんなでつないだ手から手に、くるくる回りながら移っていくリングが、とってもきれいでした
たくさんある中から色を選んだり、出来上がりをイメージしながら切り貼りしたり、指先まで使って丁寧に作ったりすること。
幼児期には、そういった経験が大切なのだなと、改めて感じました。
ご家庭や幼稚園でも、子どもたちにたくさん経験させてあげたいものですね。