園日誌
diary
令和4年度がはじまりました!
[emoji:v-354]4月8日 金曜日
今日から、新学期がスタートです。[emoji:v-314]
進級した子どもたちが、次々にやってきました。
新しいクラスのカラー帽子をかぶったら、おそとにいってきま~す
「年長になったから、リレーの練習する」運動会が楽しみですね。
年中組になったお友だちが「あのね、おにごっこのおには“白ぼうし”なんだよ。」と教えてくれました。そういえば、お兄さんお姉さんたちもそうしてましたね。
でも、鬼ごっこの途中でお砂遊びがしたくなっちゃったんですって。
「ぼくたち大きいから、おおきな富士山をつくることにしたの」年長になると、お山まで成長するのですね。[emoji:e-287]
こんな風に、あちこちから、とっても頼もしい声が聞こえてきました。
最後のバスが到着しました。みんなでお片付けをしてから、進級したお部屋へおひっこし。
「あれ、せんせいいないねぇ」
「おはようございます[emoji:e-2]わたしが、みなさんのせんせいです[emoji:v-363]」
満3歳児チームは、ひと足お先に年少たんぽぽ組をスタートさせました。
担任の先生に抱きついたり飛びついたり〜
すっかり仲良しになったみたいです😍
変身したみんなでホールに集まって、一学期の始業式を行いました。
いろんな組の先生たちとごあいさつ。「小さいお友だちが来たら、仲良くしてください。」
12日の入園式からは、新しいお友だちも仲間になります。
令和4年度も、皆さんが元気に楽しく過ごせますように。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。