園日誌
diary
-
2008年08月14日
カーブーちゃんは?(年少)
8月1日 あかくふくらんできましたよ! [emoji:e-487] 「やあ、みんなはげんき!? [emoji:e-465] 」「まいにちあついねえ! [emoji:e-486] ぼくたちも ・・・ -
2008年08月13日
おとまり保育①「年長さんがんばれ!」
終業式に、年中組さんと年少組さんが「年長さん、明日のおとまり保育、頑張ってね!」美樹先生 「 この “金ちゃん人形” に、みんなの応援パワーを入れてありますから、元気が無くなったら、触ったり、・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育②(年長組)
「ちゃちゃちゃ おとまりツアー」 が、はじまります。そのこころは 「和 」 「輪」 「ワ!」 です。 ・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育③
お母さんが作ってくださったお守り袋を下げて始まったお泊り保育、どのように始まるのでしょうか?年長組に進級してずうっと気になっていた“お泊り保育”でした。お父さんやお母さんと離れて一人で眠れるか・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育④
お茶のお作法を思い出そう! ○×クイズ! 「お茶になる葉は、一芯二葉である」 ○ 「金ちゃん・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育⑤
これこそチームワーク! 缶積みゲーム!そして、茶畑から探した文字で、隠れている言葉を見つけるんだよ! ・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育⑥
何事にも一生懸命取り組んで、一つ一つのすてきな宝物をいただきました。 そして、こんなことを学びました。 小さなものにも、思いをこめると、パワーが発揮出来ること。 でも、どんなに頑張って・・・ -
2008年08月13日
お泊り保育⑦
ホールで、お祭りバイキング!夕食時のお茶は、あの山本製茶さんからいただいた、特製ほうじ茶です。 ・・・