園日誌

diary

  1. サムネイル

    2008年07月30日

    プールあそび(年少)

    雨続きでしたが、ようやくプール遊びができました。水をいやがって泣く子は、一人もいませんでした。ということは、一学期の幼稚園生活で、「み~んな、ようちえんだーいすきになっちゃった!」 のでしょう・・・
  2. サムネイル

    2008年07月30日

    カーブーちゃんの種まき(6月)

    6月17日 年少ぐみさんが、赤かぶの「かーぶーちゃん」の種をまきました。種まきなんて初体験の子どもたちです。絵本をみて、先生のお話を聞きました。先生 「みんなで、お水をあげたり・・・たいせつに・・・
  3. サムネイル

    2008年07月30日

    みんなで作った煎茶をのんだよ!(6月)

    一生懸命両手をもみもみして、おいしさを閉じ込めたお煎茶ですね。おいしさや、元気のもとが溶け込んだやかんの中は???先生 「葉っぱがどうなっているでしょう?」子ども 「無くなっている!」子ども ・・・
  4. サムネイル

    2008年07月30日

    パパヘ(6月の年長)

    手作りマグカップだよ! ・・・
  5. サムネイル

    2008年07月30日

    パパヘ(6月の年中)

    大好きなパパへ・・・一生懸命作ったんだよ!こうしてチュウしてからプレゼントわたすのよ~! ・・・
  6. サムネイル

    2008年07月30日

    パパヘ(6月の年少)

    プレゼント大作戦!!だいすきなパパといっしょに、「おふろにはいろう!」パパにわたすまえに、「ちょっとお友だちもこすってみよう!」「じぶんもこすってみよう!」「こうやって渡すんだよ!」 ・・・
  7. サムネイル

    2008年07月30日

    時の記念日に (6月の年少)

    先生が絵本をよんで・・・それから、かわいい腕時計を作りました。みんな、とてもお気に入り!遊ぶときもつけてうれしそうですね! ・・・
  8. サムネイル

    2008年07月21日

    梅ジュースづくり!

     6月16日大師堂の前に年をとった梅の木があります。もう弱っていて、あまりたくさんのお花も咲かず、実もできませんが、一つだけお地蔵さんにあげてありました。上手に丸く作ったどろ団子と一緒に・・・・・・
error: Content is protected !!