おやおや相談室ブログ
oyaoya sodan
-
2008年12月01日
12月のQ&A
Q:引っ込み思案な所があり、気になっています[emoji:e-270]。周りの子はたくさんアピール出来るのに・・とつい比べてしまいます。[emoji:e-327][emoji:e-330]A・・・ -
2008年11月28日
12月のみ~つけた!
【誰が掘ったの?】 今年度も幼稚園の『ニコニコばたけ』で様々な収穫が行われました。 先日年中組がにんじんを抜き、土だけになった畑を坂本先生が耕しました。 それを知らずに畑を見たYくん「せんせ・・・ -
2008年11月04日
11月のQ&A
Q: 近頃 「仲間にいれてもらえない」「ケンカをした」という言葉をよく聞きます。 とても心配です。こんなことを話すのはうちの子だけなのでしょうか? A: 子どもが園から帰ってきてこんなこと・・・ -
2008年11月04日
11月のみ~つけた!
ミニ運動会、まっさかり?! 近頃幼稚園の庭では、あちこちで竹やうちわを持って“ちゃちゃ茶パレード”を踊っていたり、大人数でのリレーや色鮮やかな【くらげ】とのポニョ、おひさまとダンスをした・・・ -
2008年10月17日
絵本 だいすき!?読み聞かせを楽しみましょう?
穴川花園幼稚園卒園生のお母様で、現在は小学校や公民館・中学校などで読みきかせをなさっている 『図書館読み聞かせボランティア』の 佐藤 佐智子さん をお迎えして行いました。 3冊・・・ -
2008年10月14日
おやおや講座のお知らせ
絵本 だいすき!?読み聞かせを楽しみましょう? 10月17日(金) 幼稚園の卒園児のお母様で、現在小学校や公民館などで読み聞かせをなさっている 佐藤 佐智子さん をお迎えして行います。 絵本が・・・ -
2008年09月29日
10月のみ~つけた!
【友の励ましで・・・ 】 近頃子ども達は紙飛行機作りに夢中!さまざまな色や形の物が飛びかっています。 そんな中、年長さんのこんなやりとりが聞こえてきました。 Yくん「ここまで飛ばした・・・ -
2008年09月29日
10月のQ&A
Q: 些細なことで兄弟・姉妹げんかが絶えず、言い争いや手を出して泣いたり泣かせたりの毎日です。どうにかならないものでしょうか? A:下の子が成長し自我が芽生えてくると、可愛いだけではなくい・・・