おやおや相談室ブログ

oyaoya sodan

  1. サムネイル

    2008年07月04日

    8月おやおや講座のお知らせ

    「これだけは知っておきたい救急法」 ・・・
  2. サムネイル

    2008年07月01日

    7月の子育てQ&A

     食事が以前より進まなくなりました。 朝もボーッとしていることが多く気になります。暑くなってきたせいでしょうか?確かに暑くなってくると大人も食欲がおちる事もありますよね。でも、果たしてそれだけ・・・
  3. サムネイル

    2008年07月01日

    7月の「み?つけた!!」

    年少ぐみのKくんがHお姉ちゃんの顔をじ?っと見つめていました。Kくん「ねぇ、ねぇ。どうしてめがねしてる(かけてる)の?」Hちゃん「『おめめがよくなるように』よ。」        Kくん「え??・・・
  4. サムネイル

    2008年06月30日

    7月の講座のお知らせ

    「ヘンシン?!もりもりブロッコリー」  わたしたちの体のバランスを整えるために欠かせない緑黄色野菜 しかし苦手な子どもたちも多いようです。 今回はその中の【ブロッコリー】【かぼちゃ】を使って・・・
  5. サムネイル

    2008年06月27日

    吟子せんせいと一緒に・・・

      ママもちびちゃんもみ?んな楽しかったね ・・・
  6. サムネイル

    2008年06月01日

    6月の子そだてQ&A

    Q 下の子が生まれると「赤ちゃんがえり」という行動をとるとよく聞きますがどのような行動で、どの様に対応したら良いですか?A 下の子が生まれるとよく見られます。「おもらし」・「ぐずる」・「べたべ・・・
  7. サムネイル

    2008年05月30日

    6月の「みーつけた」

    【おうちに帰りたいの?】   雨あがりの朝、階段を登る『カタツムリ』を見つけた年少ぐみのRくん一生懸命下りるお手伝いをしています。 登りたいカタツムリくん、下ろしてあげたいRくん・・・どちらも・・・
  8. サムネイル

    2008年05月26日

    おやおや講座 【わらべうたであそぼ!】ご案内

     ♪「せっせっせーのよいよいよい」♪ 聞きなれた歌いだしで始まる さまざまなわらべうたあそびは、簡単なうごきで、ちいさな子どもたちでも楽しく遊べるのが魅力です。そんなわらべうたあそびのいろいろ・・・
error: Content is protected !!