園日誌
diary
-
2017年06月05日
茶摘み
6月4日(月) 山本製茶園へ今日は年長組念願のお茶摘み。肩にはクラスごとのお揃いの、“たすき” をかけて出発です。“たすき” は茶摘みには欠かせません。それは、♪茶摘み歌♪ に秘密が隠されてい・・・ -
2017年05月30日
年少春たんけん
・・・ -
2017年05月23日
年長組 春たんけん
5月19日 年長組 お茶の冒険! 前日は雨が降っていましたが、てるてる坊主を作って 「明日天気にな~れ!」 とお願いをしました。 すると当日はとってもいいお天気になりました。 い・・・ -
2017年05月16日
お茶会議のはじまり
5月16日お茶会議花まつりで“あまちゃ”をいただき、そのお茶っぱを広げて見た時から、“お茶”への興味が広がっていった年長組。「お茶って葉っぱのつゆなんだ!」そこでお茶についていろいろ話していく・・・ -
2017年05月12日
こどもの日
5月2日 こいのぼりパーティー 4月、園庭の八重桜がほころぶ頃から、坂本先生・伊藤先生が飾ってくれていたこいのぼり。子どもたちは登園してくると、上を見上げて 「おはよう!」 とご挨拶したり、・・・ -
2017年05月10日
花まつり
5月9日 ののさまのお誕生日 連休明けも元気いっぱい!で登園してきてくれた子どもたち。「のの様に持ってきたよー!」と、色とりどりのお花を、大切に持ってきてくれました「おばあちゃんのお庭に咲いて・・・ -
2017年05月02日
みその天地返し
4月26日午後~ 1年生のかわりに・・・半日保育で子どもたちが帰った後・・・去年、ばら組の山根亜矢先生が、幼稚園に来てくれました。1年生になった “できるもん” たちが仕込んだ おみそ の天・・・ -
2017年04月29日
年長さんからのプレゼント
4月25日 年長組のプレゼント作り新しく入園したお友だちが幼稚園に仲間入りをしてしばらくが経ちました。最初は泣いていた年少さんもニコニコの日が多くなっています毎日、お弁当の準備や帰りのしたく・・・