園日誌

diary

  1. サムネイル

    2015年09月03日

    2学期

    9月1日~ 2学期スタート!「おはようございま~す!」と元気な声が、久しぶりに幼稚園に聞こえてきました登園してきた子どもたちを見ると、日に焼けた子、背が伸びた子、夏休みの思い出をお話ししてくれ・・・
  2. サムネイル

    2015年08月19日

    おとまり保育⑤

    おはようございますみんな、朝までぐ~っすりでしたさぁ、おとまり保育2日目のスタートですラジオ体操でしっかり目覚めた後、ホールに集まって座禅を行いました。「みなさんは、誰のおかげでいろいろなこと・・・
  3. サムネイル

    2011年05月11日

    なかよしピカピカドーナツ!

    年長組のお兄さんお姉さんは、年中組や年少組さんに「なかよしピカピカドーナツ」をプレゼント!「なかよくしようね」 「こまったときはいつでもよんでね」「これをかけるときっとたのしくなるよ」“ぎゅっ・・・
  4. サムネイル

    2011年05月11日

    平成23年度 新学期の姿です!

    平成23年度 ここから、スタートです!なかよしのお友だちと・・・先生と・・・ いっぱい かかわってあそびます! そうすることで、あたらしいお友だちもでき、あたらしいクラスに慣れ、自分の好きなこ・・・
  5. サムネイル

    2011年05月03日

    卒園制作のプレート

    23年 4月 卒園制作「わんぱーくのプレート」がステキです。年長組のみなさん = チャレンズ = の卒園制作です。文字に貼ったクヌギの木の一つ一つが、わんぱーくのプレートに集まっていて、楽しそ・・・
  6. サムネイル

    2011年05月02日

    6年生の同窓会

    23年 3月 22日11日に、東日本大震災が起こり、すでに同窓会の連絡をしてあったものの、6年ぶりの成長した姿が、どのような表情で来てくれるのか? どうお迎えしたらよいか? 先生方も緊張ぎみで・・・
  7. サムネイル

    2011年05月02日

    進級パーティー

    23年 2月 28日ホールには、お兄ちゃんお姉ちゃんになったお友だちが、キラキラ瞳を輝かせ、胸をふくらませて、お集まりしてきました。どうぞ、一人ひとりの嬉しそうな晴れやかな笑顔を、のぞいてみて・・・
  8. サムネイル

    2011年04月22日

    チャレンズのおとうふ作り(年長)

    23年 2月 15日 年長チャレンズから、みんなで育てた「チャレンジビーンズ」の大豆を、砕いたり、火にかけたりしてはかわいそう! と、いう言葉も出たのですが・・・「お口の中から入って体のパワー・・・
error: Content is protected !!