園日誌
diary
-
2016年08月25日
夏期保育 2日目☆
8月25日今日も、と~ってもいいお天気「今日は何して遊ぼうかな~」と手をつなぎながらも、みんなソワソワ。(*^_^*)すると、こんなお知らせを発見!しその、採り放題がはじまりました。こんなに大・・・ -
2016年08月24日
夏期保育
8月24日 夏期保育1日目「おはよう!!」と元気な子どもたちの声が幼稚園に聞こえてきました背が伸びている子、日に焼けている子、歯が抜けている子etc...久しぶりに会うと、ちょっぴりお兄さんお・・・ -
2016年08月07日
おとまり保育~2016~④
次の日の朝。6時半に起床着替えをして、お布団をたたんで1階へ運びました。その後は、園庭に出て、ラジオ体操。寝ぼけまなこも、すっかり目覚めたようです。そして、座禅へ。昨日からのおとまり保育の中で・・・ -
2016年08月01日
おとまり保育 ~2016~③
幼稚園に着くと、もう8時。寝る準備です。ホールにお布団を敷いて、3クラスみ~んなで寝ます。足を洗って、パジャマに着替えたら、お布団を運んで敷きます。ゴロンとしながらも、まだまだ興奮気味の子ども・・・ -
2016年07月22日
おとまり保育 ~2016~②
ネイチャーランド到着すると、ポットで育てた大豆の苗を、畑に植え替えするお仕事です。7月に入ったころに植えたタネ。ずっとお天気がよかったので、ぐんぐん伸びて、早く広い畑に植えてあげないと~と、気・・・ -
2016年07月20日
おとまり保育 ~2016~①
7月16日 団結式 子どもたちがワクワク&ドキドキで迎えたおとまり保育。全員お家の方と一緒に、登園です。荷物の整理を終わらせると、お布団運び。自分のことは自分でがんばる!おとまり保育の大事なお・・・ -
2016年07月12日
1年生同窓会
7月9日(土)3月に卒園した、1年生の同窓会を行いました久しぶりの幼稚園。先生やお友だちに聞いてもらいたいことがたくさんあるようで、おしゃべりが止まらない子どもたち先生たちもこめっこたちの元気・・・ -
2016年07月12日
味噌作りにむけて ~パート2~
6月14日昨日、水に浸しておいた大豆を使って、いよいよお味噌作りです!またまたユニホームを着て、髪の毛をカラー帽子にしまって・・・できるもん集合ですお味噌を作る流れをみんなで確認します!お味噌・・・